老健 現在の待機状況(目安)
みどりの杜は、国の定める「在宅強化型基本サービス」の算定を行っている介護老人保健施設です。ご利用される皆様、ご家族様の状況にもよりご自宅(有料老人ホーム・認知症高齢者グループホーム等含む)での生活に戻られることをお手伝いすることが施設の主な機能・役割となります。
例えば...
「病院を退院するけれど、もうしばらくリハビリしてから家に戻りたい」
「在宅介護を続けたいけれど、疲れたのでまとまった休息期間を設けたい」
「家族が怪我(病気)をしてしまった」
「今いる施設から他の施設へ移動するよう依頼されている」
「寒暖差により自宅だと体調が整えにくい、施設で暖かくなるまで過ごしたい」
などなど。在宅介護を無理せず続けるために、上手に施設をご活用ください。
お部屋タイプ | 4/28現在 待機状況※1 |
個室 | 01室空きがございます。 |
2人部屋(男性) | 03か月程お待ちいただいております。 |
2人部屋(女性) | 02室空きがございます。 |
4人部屋(男性) | 01室空きがございます。 |
4人部屋(女性) | 05室空きがございます(軽介護フロア)。 |
※1 待機状況はホームページ掲載(更新)時点での状況であり、あくまで目安となります。ご連絡いただいた際に、待機状況が変化している場合がございますので、最新状況は支援相談員までお問合せください。
※2 お申込みいただいた方の状態に合わせ、ご案内が可能か否か利用判定会議を行わせていただいております。判定結果やご案内までの期間は、個々の心身のご状態、病状等により変わるため、詳細は支援相談員までお問い合わせください。
短期入所療養介護 空床情報(4/28)
個室:お待ちいただいております。
4人部屋:男性、5/11~5/19、5/16~5/24まで空きがございます。
4人部屋:女性、5/5~5/11、5/18~5/24まで空きがございます(軽介護フロア)。
詳細は、支援相談員 松森(まつもり)までお問合せください。
通所リハビリテーション 空床情報(4/28)
6時間以上7時間未満サービスとなります。
各曜日に空きがございます。ご利用の希望曜日、送迎場所、サービス内容等詳細につきましては、支援相談員 谷野(たにの)までお気軽にご連絡ください。
施設見学のみもお受けしております。
訪問リハビリテーション 空床情報(4/28)
要介護認定をお受けであれば病院から直接ご自宅に戻られた方にも、みどりの杜からの訪問リハビリテーションをご利用いただけます。入院先の病院や施設からの退所先、ご自宅にお伺いし事前にご説明、ご案内もしておりますので、お気軽にお問合せください。
【空き情報】各曜日に空きがございます。
ご利用希望日、ご要望、詳細確認は、支援相談員 谷野(たにの)までご連絡ください。